Babi(豚)がこんな所で食べれるなんて!Lapo Ni Tondongta(ラポニトンドンタ) Mall Ambasador
2018/04/16

雨期の時期にウキウキする場所を見付けてニタニタしているMR.Kです。
今回は男のエステレポートは置いておいてグルメのご紹介をさせて頂きます。
私は日本食レストランにはあまり足を運ばず、ローカルグルメを探してジャカルタ市内をぐるぐるとグルメ巡りをしております。
ローカルモールでBabi(豚)を発見!
最近、良く訪れるローカル色満載のMall Ambasadorにやって参りました。
いつものように3階のハーペーコーナー(スマートフォン売場)を徘徊しお腹が空いてきたので5階のフードコートに上がり美味しいローカルフードを探して奥に入り込んで見ると、Babiが売っている!?
しかもこんなローカルの場所でハラルマークもなく大丈夫なのか?と考えていると、アレヨアレヨとお客さんの列がお店の前に。この店舗はどうやらジャカルタ市内に支店があり、こちらMall Ambasadorの支店のようでした。
中のお兄さん、お姉さんが妙にやる気があったので私も類に漏れず、また久しぶりのBabiだったので早速試してみました。
Lapo Ni Tondongta(ラポ ニ トンドンタ)で豚三昧
場所はMall Ambasador5階のフードコートの一番奥にあるお店 Lapo Ni Tondongtaというお店です。
前に並んでいるインドネシア人はOrang Batakとの事。選ぶ物を見ているとBabi BakarとRendang Babiがオススメと教えてくれました。私も早速それをCobaしてみました。
注文した料理はNasi、Babi Bakar、Rendang Babi、Bobor(シンコンの葉)で合計で約Rp40,000程。こちらにSup Babi もサービスで付くようです。
早速、Jeruk nipis(カボス)をかけてBabi Bakarを食べました。カリカリに外は焼いてあり食べ応えありです。カボスがさらに食欲をそそります。
次にRendang Babiです。こちらは既にSapiで経験済みの味でしたが、肉がBabiに変わるとそのRendangの味わいもまた変わりさらに十分に煮込まれている為、肉が柔らかくSakeが欲しくなる料理です(笑)
店舗情報&まとめ
Kota(北)まで行かなくてもBabiが格安で食べれるお店です。
私は本当にBeerを外で飲みたい場合はインドネシアで活躍中のこちらを使用しています。
フードコートなのでBeerを持ち込んで(缶の裸はご遠慮下さい)サーモスに入れて持ち込めばJus Kalengに早変わりです。飲み過ぎ注意下さい。
MR.Kオススメのお店として理解して頂きJimat kemakmuran bisnis(商売繁盛のお守り)になるようにと私のステッカーをお願いしたらレジ機に貼っていただけました。
MR.Kのステッカーを見かけましたら宜しくお願い致します。
最後まで拝読ありがとうございました。
店舗情報 | |
店名 | Lapo Ni Tondongta(ラポ ニ トンドンタ) |
所在地 | Mall Ambassador Lt 4 No 31 Food District Jalan Prof Dr Satrio, Jakarta Selatan, RT.11/RW.4, Karet Kuningan, RT.11/RW.4, Karet Kuningan |
電話 | 0812-9561-157 |
営業時間 | 10:00-20:30 |
Web | https://www.zomato.com/jakarta/lapo-ni-tondongta-kuningan |
この記事を書いた人

- マニアックな情報記事を主に担当。たまに観光や土着の土産記事なども執筆。ジャカルタの某所で駐在員として働いています。
最新の投稿
レストラン情報2019.01.07ジャカルタで貝づくしのお店、Kerang Kiloan
観光スポット情報2018.09.19バリ島の名も無き美味しいコーヒーを求めて...バリ島旅行記Vol.3
観光スポット情報2018.09.13バリ島の旅行案内人(アリさん)との出会い バリ島旅行記Vol.2
観光スポット情報2018.09.06バリ島のVilaを訪ねたら...天然塩 バリ島旅行記Vol.1