インドネシアぐるめ会

地元の人が愛して止まない魅惑のカリマンタン料理(HIONG MASAKAN KALIMANTAN)【インドネシアぐるめ会】

MR.Kです。

今回ご紹介するのは、普段では足を踏み入れる事がないモールの食堂にある隠れた名店をご紹介したいと思います。

オーナーのイブはこのモールの食堂でかれこれ20年以上、カリマンタン料理を提供されているとの事、確かにモールもかなり年季の入った感じでザ・ドローカル感万歳のモールです。

ですがこんな所に隠れた名店があったりします。私も実はこのモールには2013年から主にマッサージ(一般的)で通い詰めておりましたが、こちらの食堂は素通りしていました。

たまたまお腹が空いたので食堂に寄ったらこちらのお店に出会いその味に衝撃を受けて、ぐるめ会の開催場所に決定した所です。

今回はコタエリアにあるこちらのビルのカリマンタン料理のお店になります。Googleマップではこちらのお店です。

お店にはお昼になると地元の方やGofoodで大変混み合います。このローカル感のある食堂の雰囲気はいかがでしょうか?私には大変懐かしい雰囲気でまた雑多な感じがありますが、キレイにされており清潔感も問題ない感じです。

 

当日は26名のぐるめ会のメンバーにお集まり頂きました。マニアックな場所の為、現地集合としておりましたがなかなか開催場所に辿り着けないメンバーの方もいましたが、「こんなマニアックな場所で会を開催頂いて普段一人では来ないので大変感激」と逆に感謝されました(笑)

定刻になり、ぐるめ会開始と同時に注文していた料理が出てまいりました。こちらのお店ではビールの準備はありませんが、隣のお店にはなんとキンキンに冷えたビールが置いてあるんです。豚肉がメインとなるこちらのお店ですが、絶品の料理はこちらのTim Babi Cincang(豚挽肉煮込み)とRebus Daging Babi Kicap(豚バラ煮込み) とChoipan(干しエビ大根蒸し)です。

ぜひお店に行かれた際に食べて頂きたい料理です。もうこれだけでビールのお摘み確定です。他の料理も味が濃いめで美味しいですが、上記の3点は特にオススメです。

またなんとこちらには豆腐の湯葉も準備があり温かみのある優しい味付けで提供されています。鶏肉をベースにしたスープに湯葉が入っています。なかなかインドネシアでも湯葉スープはお目にかかれないと思いますので、ぜひお試しください。

また、ぐるめ会ではカリマンタン料理屋とコラボさせて頂き、ぐるめ会の画像を【注文前】にお店でご提示頂くとChoipanを何個かサービスで提供して頂けるとの事、【注文前】に必ずステッカーの提示をお願いいたします。

※プロモーションは予告なく変更・終了する場合がございます。

ご了承の程よろしくお願いいたします。

ゆるく集まり、ゆるく食べて、ゆるく解散する。そんな楽しく食べて飲んで集まるゆるいメンバーにあなたもなりませんか?

毎月開催しておりますので、こちらのURLからご登録され一緒にB級ぐるめを味わいましょう。(今回もお店に許可をいただき、ぐるめ会のステッカーをお店に貼付けさせて頂いてます、皆様の参考になれば幸いです。)

ありがとうございました。

ABOUT ME
MR.K
マニアックな情報記事を主に担当。たまに観光や土着の土産記事なども執筆。ジャカルタの某所で駐在員として働いています。
error: 本サイトのコンテンツはコピーを禁止しております。店情報など必要な場合はリンク先や地図情報を参照してください。