2018年8月に銀だこがジャカルタに進出した時以来、待ち望んでいましたよ…近所にできるのを!
タイとマレーシアに続き、ついに銀だこがジャカルタに来たか!と思ったらまさかのタンゲランでしたから。
いや、確かにこれからの時代はジャカルタ中央ではなくタンゲランやブカシの方が有望かもしれませんよ。でもさすがにたこ焼き食べるためだけにタンゲランまでは行けない…と感じたことを覚えています。
ということでクニンガンにOPENした銀だこロッテアベニュー(Lotte Avenue)店に行ってきました。
ジャカルタにタコ焼き旋風到来?出店速度が速い
1号店がOPENしてから、なかなかの速さで出店を増やしている銀だこ。
2019年3月時点でタンゲラン(TangerangのLiving Wolrd)、PIK(Pantai Indah Kapukのルコ)、クマン(KemangのKemang Village)、そしてクニンガン(kuninganのLotte Avenue)にあります。
あまりスペースを必要としないTake Away中心の「たこ焼き屋さん」ということもあるのでしょうが、1年経たずにこの数なのでなかなかの速さですよね。
ロッテアベニュー店はOPENしたばかりと聞いていたのですが、週末はかなりの盛況ぶりでした。おひとり様でたこ焼きをガッツリ食べている人が多くいました。

ヒジャブガールがパーティーセットを一人で食べていたのが驚愕。
日本と同じく、目の前で焼いているのは見た目にも客を惹きつけますよね。

おすすめはチーズ明太子、ハイボールと一緒に食べたい!
たこ焼きの味は全3種です。

サイズは4個入りからですが、16個入りのパーティーBOXにした方がお得。ちなみにパーティーセットはミックスもできます。

肝心のたこ焼きですが、外はカリカリで中身はトロっと。うん、銀だこ風ですね。

ちょっと焼すぎ?な感じもしましたが、OPENしたてなのでこれから改善されていくのでしょう。
ちなみにこの前週に嫁が買ってきたものは焼き加減最高でした。
個人的にはチーズ明太推しです。
ところで銀だこと言えば「銀だこハイボール酒場」を思い出す方も多いでしょう。
View this post on Instagram
残念ながら、というか当然ながらジャカルタには「銀だこ酒場」はない!のでぜひ持ち帰るかデリバリーの上、自宅で楽しみましょう!

まとめ&店舗情報
インドネシア系のたこ焼きと言えば油っこかったり、タコが全然入っていないものが多い印象でした。
今回大手の銀だこが広まることで美味いたこ焼きがどんどん広がると嬉しいですね。
酒飲みとしてはぜひ1店舗くらい「銀だこ酒場」ができたらうれしいなあ。
既存の日系居酒屋さんとコラボでどうですかね?ホットランドさん(←銀だこさんの母体です)。
以下はLotte Avenue店舗の情報です。他店舗についてはGoogleに聞いてみてください。
店舗情報 | |
店名 | Gindaco Lotte Shopping Avenue |
所在地 | RT.18/RW.4, Kuningan, Karet Kuningan, Kecamatan Setiabudi, Kota Jakarta Selatan |
電話 | |
営業時間 | 10:00~21:45 |
Web |
ちなみにたこ焼きと言えばブロックMのナルトたこ焼きもおすすめです。未体験の方はぜひこちらもトライしてみてください。