デリバリー・お取り寄せ

ブカシの唐揚げ専門店「AGEMARU」の揚げたてから揚げが完璧だった

最近在尼邦人ツイッタラーの間でにわかに話題の日本風から揚げ専門店のAGEMARU。

機会あって何度かいただいたことはあるのですが、から揚げ好きとしてはやはり「揚げたて」を食べたいですよね。

幸い?にも筆者はブカシ寄りのジャカルタ住まいなので、レバラン休暇と取り立てホヤホヤの運転免許を活用して店舗へ突入してきました。

結論から言うと、機会を作れるなら一度揚げたてを食べた方がいい!

ということでレポします。

南ブカシに出現したから揚げ専門店「AGEMARU」

場所は南ブカシのGrand Galaxy Cityと呼ばれるエリア。

この辺りは過去に一度来たことがありますが、小さい事業者が立ち並ぶ、ちょっと楽しい区域ですね。ジャカルタだとSetiabudiみたいな雰囲気。

AGEMARUさんはGalaxy Cityの中ほどに、こんな感じで営業しています。

駐車スペースはないので、とりあえずお店の前にちょこっと駐車させてもらいました。

筆者の駐車スキルが至らず、縁石??に乗り上げたことはここに記しておきます。皆様にいたってはゆめゆめそのようなことのなきよう…

閑話休題。

メニューは「から揚げ弁当」、「チキン南蛮丼」、「から揚げ+白米(Paket Hemat)」、「単品」の構成です。

店内にはから揚げのストッカーも。忙しくなるとから揚げが並ぶのかな?訪れた日はレバラン中なので地域全体静かでした。

揚げたての唐揚げは最高にうまい!店内でも食べれます

この日は「唐揚げミックス弁当」と「チキン南蛮」をオーダー。

店員さんに確認の上、店内にイートインスペースを確保。

これはこれで風情があるね。

そしてオーダーから丁寧に揚げてもらい、ついに弁当が完成。これは160gのLサイズの方です。

から揚げにはサンバルマタ。

最高の組み合わせですね。

実際の味は…

 

うん。完璧。

 

筆者けっこうから揚げにはうるさいのですが、これはマジで美味いですね。

外はカリッと、中はジューシー。

肉の味も程よい。

 

オリジナル味は当然ながら、カレー味もけっこういけますねこれ。

いやーーー、

 

ビール飲みてぇ

 

このクオリティの唐揚げをアテにしてビール飲めたら、天国ですね。天国。唐揚げヘブン。

揚げたてをビールで流し込みたい…。

でもビール持ち込んだら絶対迷惑。

人生とはうまくいかないものだ…。

合言葉言ったら裏で飲ませてくれないかな…。

クーラーボックスとビール積んで、運転は誰かに頼んで車の中で飲むしかないか…

 

という思いを巡らせるほどに美味かったです。

まとめ&店舗情報

チキン南蛮はソースがややローカライズされており、日本のとは少し違うかな?という印象でした。

でもから揚げは我々が知っているから揚げそのまま。

ぜひこのまま流布していただきたい(←わがまま)。

テイクアウト専門店ですので、なかなか機会は作れないかもしれませんが、揚げたてのからあげ弁当は一食の価値ありです。

今後の店舗の拡大も期待しましょう!

店舗情報
店名 AGEMARU Japanese Karaage ( Ayam Goreng Jepang )
所在地 Jl. Pulo Sirih Bar. Raya No.FE 403, RT.002/RW.015, Jaka Setia, Kec. Bekasi Sel., Kota Bks, Jawa Barat 17147
電話 081510052217
営業時間 11時00分~20時00分
Web https://www.instagram.com/agemarukaraage/

 

ABOUT ME
jakameshi
ジャカルタ飯の主宰です。ジャカルタ在住で奥さんはインドネシア人。生活・仕事・観光・ご飯・国際恋愛…。守備範囲は広いです。最近はYoutubeチャンネル(ジャカメシちゃんねる)も始めました。ぜひチャンネル登録お願いします。
error: 本サイトのコンテンツはコピーを禁止しております。店情報など必要な場合はリンク先や地図情報を参照してください。