皆さんにとって良いカフェとはどのようなカフェを差しますか?
きっとカフェの使い方によって答えは変わってくるのでしょう。
筆者は一人でカフェを訪れることが多く、だいたい平日はPCでのデスクワーク、週末は読書か学習のために使います。
そうなると、コーヒーが最低限美味しいことはもちろん、それ以外にも空間自体が重要だったりします。
目的からおのずと、
・あまり派手ではく、落ち着ける雰囲気
・混み過ぎるカフェはNG,もしくは混んでも座席配置に余裕があるので感じさせない
・WiFiがきちんと機能している
・アクセスが良い(家やオフィスからも近い)
あたりが重要になってきます。
そんな筆者が使うカフェは限られているのですが、その一つが今回紹介するクレマトロジーカフェ(Crematology Coffee Roasters)です。
Jl.Senopatiを東へ突っ切るとそのまま繋がる、Jl.Suryoにあります。
元々はインドネシア人のクリエイティター系知人に連れてきてもらったカフェですが、筆者的にはど真ん中ストレートなカフェ。
先ほどの条件をすべて満たしており、ここがジャカルタであることを忘れさせてくれます。


実際、筆者と同じく、軽い打ち合わせやデスクワークでパソコンを持ち込んで作業する人たちが多いです。
店内は完全禁煙になっており、非喫煙者には嬉しいですね。
喫煙スペースは屋外に設置してあります。
ちなみに筆者は喫煙者ですが、仕事中は吸わず、休憩で吸う、というメリハリができるので大変助かっています。
肝心のコーヒー。
正直、まぁ可もなく不可もなくです。
<アメリカーノ↑>
<シングルオリジン↑>
アメリカーノは25,000 IDR、ハンドドリップ型のシングルオリジンだと35,000 IDR。
価格も可もなく不可もなく。
先日訪れたSt.Aliの方がコーヒーの価格も味もパンチがありますね。
フードはそこまで期待しないでください。
数度食事もしたことがありますが、価格の割にはたいしたことありません。
アメリカンブレイクファスト的なものや、パスタなどがあります。
と、コーヒーやフードのことを書くと残念な印象になってしまいますが、それでも再び来てしまうほどの空間の良さがあります。
仕事や打ち合わせスペースとしての需要が自然と増えるのも納得。
スターバックスも良いですが、たまにはCrematology Coffee Roastersをサードスペースとして使ってみてはいかがでしょう?
<DATA>
店名:Crematology Coffee Roasters
住所: Jalan Suryo No. 25, Daerah Khusus Ibukota Jakarta
電話:(021) 72780012
営業時間:7時30分~0時00分